Myテキスタイル

ファッション、投資、英会話 30代会社員の自己研鑽の歴史です

【改悪済み】【楽天スーパーポイント】2.7%のポイントをもらいながら積み立て投資(楽天証券)

はじめまして、バナナです。

投資スタンスについては別記事で、投資信託の積立を行うと書きました。

今回は細かい手順について書きます。

2019/06より、改悪が入り、本手法は使えなくなりました。

 

目次

・目標の設定

・積立金額の設定

・積み立ての内訳

・証券会社の選択

・積立方法の選択(月一、毎日)

 

目標設定

32歳、会社員です。

目標を60歳定年で6000万円とします。

これは、年2%の物価上昇を30年続けたときに、現在必要な老後資金と言われている3000万円が1.81倍、5434万円になるためです。

 

積立金額の設定

目標が定まったところで、積立金額を決めます。

定額積み立てを行って、年間5%で運用した場合の60歳時点の積立額をシミュレーションします。

必要金額は年間100万円となりました。年間100万円を5%の複利運用で5566万円です(20%税引き後)

現在の非課税制度としてNISA(5年非課税、1年につき120万円まで、2014~2023年まで募集)と積み立てNISA(20年非課税、1年につき40万円まで、2018年~2037年まで募集)があります。

長期積み立てを計画しているので、積み立てNISAを限度額いっぱいまで使用し、残りは通常口座で投資します。

 

年間積立金額 100 万円      
運用利益 5      
倍率 1.05        
           
年齢 年間積立額 前年度繰越金 当年度累計 累計積立額 投資効率
32歳 100万円 - 100万円 100万円 1.0倍
33歳 100万円 100万円 205万円 200万円 1.0倍
34歳 100万円 205万円 315万円 300万円 1.1倍
35歳 100万円 315万円 431万円 400万円 1.1倍
36歳 100万円 431万円 553万円 500万円 1.1倍
37歳 100万円 553万円 680万円 600万円 1.1倍
38歳 100万円 680万円 814万円 700万円 1.2倍
39歳 100万円 814万円 955万円 800万円 1.2倍
40歳 100万円 955万円 1103万円 900万円 1.2倍
41歳 100万円 1103万円 1258万円 1000万円 1.3倍
42歳 100万円 1258万円 1421万円 1100万円 1.3倍
43歳 100万円 1421万円 1592万円 1200万円 1.3倍
44歳 100万円 1592万円 1771万円 1300万円 1.4倍
45歳 100万円 1771万円 1960万円 1400万円 1.4倍
46歳 100万円 1960万円 2158万円 1500万円 1.4倍
47歳 100万円 2158万円 2366万円 1600万円 1.5倍
48歳 100万円 2366万円 2584万円 1700万円 1.5倍
49歳 100万円 2584万円 2813万円 1800万円 1.6倍
50歳 100万円 2813万円 3054万円 1900万円 1.6倍
51歳 100万円 3054万円 3307万円 2000万円 1.7倍
52歳 100万円 3307万円 3572万円 2100万円 1.7倍
53歳 100万円 3572万円 3851万円 2200万円 1.8倍
54歳 100万円 3851万円 4143万円 2300万円 1.8倍
55歳 100万円 4143万円 4450万円 2400万円 1.9倍
56歳 100万円 4450万円 4773万円 2500万円 1.9倍
57歳 100万円 4773万円 5111万円 2600万円 2.0倍
58歳 100万円 5111万円 5467万円 2700万円 2.0倍
59歳 100万円 5467万円 5840万円 2800万円 2.1倍
60歳 100万円 5840万円 6232万円 2900万円 2.1倍
税引き後     5566万円   1.9倍

 

積み立ての内訳

・積み立てNISA:40万円(月3.4万円、日1670円※)

・その他投資:60万円(月5万円、日2500円※)

証券取引所の開場日数が約240日

 

証券会社の選択

SBI証券楽天証券を比較し、楽天証券を選択しました。

選択理由は後日記載します。

 

積み立て方法の選択

楽天証券の積み立て方法として、以下の方法があります。

投資信託

 通常購入:都度、証券会社引き落としorポイント投資

 積み立て購入:毎月、証券口座引き落としorポイント投資orクレジットカード決済or銀行口座引き落とし

 積み立てNISA購入:毎日or毎月、証券口座引き落としorクレジットカード決済?

 

楽天証券では以下のキャンペーンを行っているので、それぞれ対象取引を行います。

・ハッピープログラム:積み立てNISAで毎日15銘柄を100円購入(1取引3ポイント×15銘柄×約20日=1800ポイント/月)※

※要毎月エントリー

・積み立て購入:楽天カードで50000円購入(50000円×1%=500ポイント/月)

・通常購入:楽天スーパーポイントで500円分購入(楽天市場SPU対象、楽天市場購入分1%ポイントUP)

 

まとめ

このポイントキャンペーンがいつまで続くかわかりませんが、

皮算用で27600ポイントUPとなれば使わない手は無いですね。

(1800ポイント+500ポイント)×12ヶ月+α(楽天市場1%)=27600ポイント